小樽潮陵14期(全58期)同期生掲示板







八冠に王手 すずきこうじ

2023/09/28 (Thu) 12:36:56

 王座戦、ミスをとがめて逆転、藤井7冠の勝ち。

新幹線でスマホのアベマ中継、終始押されていてビールに専念、おまけにワンカップ。帰宅してパソコンでみると、20対80の敗戦ムード。夕食とパソコンを交互にして見ていると、突然評価値がひっくり返った。その瞬間は、解説の深浦さんは啞然としたよう。見る将のこっちは只々ホッと、5分ほどで決着。次戦で八冠達成といきたいもの。

 朝方は涼しかったが、日差しがでた9時過ぎは暑く、最後の暑さダ。区役所の出入りでよぼよぼの老人とすれ違うと、何とも言えない感情が湧いてきた。火野正平の人生下り坂が最高、とはなかなかいかない。



Re: 八冠に王手 Takenaga Hisakuni

2023/09/28 (Thu) 19:18:43

その通り。

アベマで見ていたけど大逆転でした。永瀬王座も残念だっただろうね。終盤戦、一分将棋に入っていたので、最善手を指し続けるのは難しかったのかな。藤井竜王名人はあと1勝すれば8冠だ。どうなるのか、楽しみですね。永瀬王座にとっても名誉王座がかかってる対局だからなんとかしたいところでしょう。
 
さて、9月も残り僅か。過ごしやすい季節になってきました。皆さん、来年の同期会に参加できるよう体調を整えて暮らしましょう。

Re: 八冠に王手 k-hana URL

2023/09/29 (Fri) 20:06:48

NHK杯の囲碁を見ていると大逆転は珍しくない。1手毎に優劣が大きく入れ替わることも有ります。将棋ではどうですか?
囲碁の場合、時間が有っても逆転は起きます。囲碁史に残る妙手、鬼手は多くの場合逆転の一打です。そう言う碁をAIを使って研究すると、妙手と思われていたのが実は失着で、相手に正しく受けられたら敗着だったと言うこともあるようです。
しかし、AIの評価では80%優勢でも、人間同士だと難しいと言うことも有るようです。逆転を狙うにはAI評価の低い手の方がチャンスが多かったりします。将棋の場合はどうですか?
ところで、囲碁の世界チャンピオンが手も足も出ないほど強いソフトが、その癖を徹底的に研究したアマチュアに負けたそうです。それを参考に日本の低段のプロ棋士が打ったところ、やはり勝ったそうです。敢えて悪手を打つと混乱する場合が有るようです。AIは便利なツールですが、全てをAI任せにするのは危険なようです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.