小樽潮陵14期(全58期)同期生掲示板







オタモイ地蔵尊 すずきこうじ

2025/05/23 (Fri) 10:35:12

 日本財団「海ノ民話のまち」プロジェクトで、オタモイ地蔵尊のアニメ化が企画された、小樽ジャーナルの報道です。ご覧あれ、徳島のファーマーさん。

 さて、浜野は道の資源保護取締船の船長として活躍した海の男。浜茶屋で大いに盛り上がったのが目に浮かぶ。



 

Re: オタモイ地蔵尊 Takenaga Hisakuni

2025/05/23 (Fri) 15:16:47

貴重な情報ありがとうございます。

オタモイ地蔵尊のことは知らなかった。それでインターネットで調べてみると、そこにたどり着くのが大変。断崖絶壁の細い道を歩かなければならない。我々には無理だね。昔そのあたりは遊園地になっており、竜宮閣という料亭もあったらしい。海からも数本の柱が立っており、3階建ての立派な建物だったようだ。その頃は栄えていたようですね。火災で焼失、再建はされなかったということです。オタモイ地蔵尊には参拝客が多かったようだ。

だいぶ前の話になるけど祝津の展望閣という食事処には行ったことがあります。そこからの眺めは素晴らしかったことを覚えています。小樽には良いところがいっぱいありますね。

Re: オタモイ地蔵尊 - k-hana

2025/05/23 (Fri) 16:10:46

オタモイと言うと、幼少期に恐々行ったという記憶だけが有ります。今は絶対無理でしょうね。

祝津は小学生の頃から何度も行ってます。トド岩まで泳いだことも有りました。潮流が速くて流されそうだった。先年遊覧船で傍を通ったら、野鳥の糞で真っ白でした。

祝津は水族館も面白いですね。建物内も良いが野外展示が素晴らしい。ペンギンの餌やりを見ましたが、半分以上鷗に盗られていました。

祝津では鰊御殿も良い。民俗資料館の方も良いが、旧青山家別邸は田舎のお大尽のレベルを遥かに超えた美意識を感じます。

Re: オタモイ地蔵尊 - ユッチ

2025/05/23 (Fri) 21:33:35

こうじ氏 オタモイ地蔵尊の情報有難う。

オタモイ海岸にある地蔵堂は昔は遊歩道で行けた。崖くずれがあり通行止めとなっているが(小樽市の財政緊迫で復旧困難なため?)、堂守の村上さんがひとりで守ってきた。しかし2022年に亡くなり、どのように維持していくのかが課題となっているようだ。

ここを含めてオタモイエリアの再開発が時折話題となっており、ニトリの似鳥社長が数年前に小樽市にオタモイ再開発の一助にと1000万円を寄付したが、その後に進展は聞こえてこない。

ちなみにここの崖の上に御賜恵(おたもい)観音堂があったが長年の風雪で堂が傷んだので取り壊し本尊の観音様は潮陵下の龍徳寺に安置した。

Re: オタモイ地蔵尊 きぃ坊

2025/07/13 (Sun) 07:29:53

Facebookに登録している方は動画で見れると思いますが?

https://www.facebook.com/share/v/1EPtyBqpQg/

Re: オタモイ地蔵尊 - ユッチ

2025/07/13 (Sun) 10:34:39

キーちゃん 動画ありがとう。
オタモイ地蔵尊堂を思い出しました。村上さんが長年維持管理していたことに頭が下がります。
この崖の上にオタモイ観音堂があって、ここからも地蔵堂に下る道がありましたが今は通行止めになっています。海岸沿いの遊歩道も歩けないままのようです。
風光明媚なところなのになぁ~

Re: オタモイ地蔵尊 - さとまさ

2025/07/13 (Sun) 10:40:55

オタモイ海岸は、ガキの頃にオヤジと行った記憶が鮮明
透き通った海の岩から岩へ、親父の背中に乗って渡った
小さい時には流行り病を全部拾ったようで日光浴に連れ出されたのかな?

天皇陛下がモンゴルで奏でた浜辺の歌を聞いたら蘇ってきた。

Bing動画
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=%e6%b5%9c%e8%be%ba%e3%81%ae%e6%ad%8c+&&mid=2865FC4042EBB9A68E672865FC4042EBB9A68E67&FORM=VAMGZC

ガキの頃は、何体も地蔵があったが・・・

Re: オタモイ地蔵尊 Takenaga Hisakuni

2025/07/13 (Sun) 22:31:08

荒尾きー坊さん 

オタモイ地蔵堂の情報どうもありがとう。
中村友さんの動画素晴らしいですね。オタモイ海岸の全景、地蔵堂の周辺、そして地蔵堂の中を見事にビデオ撮影している。今はそこには誰も住んでいない状況だけど、ドローンやカメラを使ってきれいな映像を作っていますね。

中村友さんは小樽に縁のある人物なのかな。
現在のところ、建物はしっかりしているように見えるけど、この先の管理が心配ですね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.