詐欺メールにご用心 - k-hana
2025/10/13 (Mon) 15:18:55
今までにも怪しいメールが無いことは無かったが、今回はヒヤッとした。
楽天カード株式会社と称する所からカード利用料金案内のメールが来た。明細は添付ファイルにあるらしい。
楽天カードは持ってないが、ネットで楽天を利用したことは有るので一応確認しようとしたが、ファイルを開こうとすると詐欺の可能性が有ると言う警告が出た。
ネットで楽天カード株式会社のサイトを開くと送付するメールのアドレスが記載されていて、それ以外は詐欺だと言う。
どんな内容が書かれているかファイルを開きたい気もしたが、怖いのでやめました。こう言うの多いのでしょうか?
Re: 詐欺メールにご用心 - Takenaga Hisakuni
2025/10/14 (Tue) 14:15:08
詐偽メールは沢山あるようだ。ETCカード、クレジットカード、アマゾン利用など普段使っているカードに関するメールだとついついオープンしてしまいそうだ。私のパソコンにも不要なメールが沢山届くが、大部分消去している。うっかり必要なメールまでゴミ箱にいれてしまうこともある。要注意。
ウイルスソフトをインストールしていても、安全とはかぎらないのかもしれません。とにかく、へんてこなメールは消去することが大事かと思います。決して損害を受けないように注意しましょう。
この掲示板にも今年の6月までは迷惑投稿があったけれど、最近は見かけなくなった。以前は月に1,2回あったが、ここ4か月ほど迷惑投稿なし。結構なことです。なぜなのかは不明ですが、掲示板で対策が強化されたのかなと思っています。